* 15052012

ガラス食器 GW明けてちょいブルー

ゴールデンウィーク終わり、夏に向かってねこまっしぐらな今日この頃。あぁ、そういえば、あのねこはまっしぐらとはいかなかったねぇ・・まあ、日本人に恥をかかさなくてよかったよかった。めでたし。

4月に身内に悲しい出来事があったり、個人的にう〜んと考えさせられる時期があって、将来どうしていこうかなと、最近ちょっとだけ悩んでみたりしているGW明け。今の状況ではちょっとやそっとじゃ変えられないんだけど、なんとか変えたい。

そんな中でも一人でいる時に考えるのは家のこと、暮らしのこと。どうやったらもっとかっこ良く見せれるかなー(自分に)とか、こうすれば使い勝手がよくなるんじゃないか(自分が)とか。ずっとそんなことばっかり考えてる。それが楽しい。やっぱ、家の中のことが好きなんだな。仕事でもずっと関わっていけたらと思うんだけど。。。

12051501.jpg

最近買ったカルティオ シーブルー。SCOPEさんでB品を割安購入。B品っつってもどこに欠陥があるのかわからない程度。まあ、多少難ありでも全然かまわないので、ぼくもあんまり細かくチェックしてないけど。コレクションしてるわけじゃないので、普通にシャレオツに使えたらいい。

このブルー、いい色。

* 01052012

日記 動物園へいこうよ。

黄金週間まっただ中の本日は、行こうとした日に限ってボーイが病気したりなんかしたりで、なかなか行く事ができなかった京都市動物園にいってきました。
12050205.jpg
家族でおでかけっぽく弁当なんかもって。獣と戯れる前の腹ごしらえ。

12050201.jpg
12050202.jpg
12050203.jpg
特に派手さのない、かわった動物とかも特にいない地味な動物園だけど、だからこそ人がまばらでゆっくり回れる。そこがいい。ぼくにとってゆっくりできて疲れない客の少なさってのが一番の魅力であったりします(動物園としては死活問題ですが)。でもまあ、地味なりにもがんばってて、ふれあいコーナーでは動物に触れたりもできるし、子供にとってはけっこう刺激的で楽しめる思うんですよね。大人ダラダラ、子供ハッスル。動物園がいいと思います。

そういえば最近、ウチから歩いていける距離に水族館ができてすごく興味があるんですが、こちらはできたてホヤホヤで人が多そうなので今はまだパス。人ごみの中でぱみゅぱみゅできる体力はもはやない。

12050204.jpg 哀愁〜。
21:32 | Comment(0) | 日記

* 23042012

時計 出し忘れてた洗面所の時計

洗面所用に時計を買いました。

今更ながらに感がありますがSEIKOの「Standard 電波デジタルクロック」。これは前から目をつけていたものだったんだけど、なかなか買うタイミングがつかめずにずるずる今まできてたモノ。今回、ヨメさんが洗面所に時計がほしいっていったのきっかけでげっつ。
12040801.jpg
表示は時刻の表示のみ(切り替えで日付もみれる)。買ったのはSサイズだけど、表示はすごく見やすいし、狭い洗面所に置く大きさとしてはちょうどいい。

デザインとしてはありそうな感じなんだけど、実際探してみると、これがけっこうない。似たようなのはあるんだけど納得できるものが見つからないという不思議。特にいいなと思うのはぼでぇとフォントのバランス。見ていて安心できる。信頼できる時計って感じがする。まあ、その辺は「SEIKO」のロゴも一役かってる気がするけど。それにしても深澤直人さんは時計のデザインが一番イカしてるね。好きなんだろな。

ちなみにこの時計、電波時計となっていますがうちの洗面所では電波を受信できなかったので時刻設定は手動にしている。おれから発せられる毒電波では時刻は得られないかい?

・・・・・・・・・っていうネタを半月前にかいてたんだけど、出し忘れてて今日。 日付修正しとこ。

Standard 電波デジタルクロック
ブランド:SEIKO
デザイン:power design project
購入ショップ:SCOPE
http://www.scope.ne.jp/seiko/standard/digital_c/

22:42 | Comment(0) | 時計

* 05042012

日記 春到来

12040502.jpg まだ少し寒さが残るものの、チマタでは桜が咲き始めたりなんかして、いつの間にか春到来って感じ?ねぇ、感じ?

バタバタ忙しい毎日にかわりはないけれど、テレビ番組は一斉に新しくなったし、子供は1歳児クラスに進級して後輩(0歳)ができたりなんかして・・・そんな周りのちょっとした変化をみてるとぼくもなんとなくフレッシュな気分になります。今年度は前向きにがんばろー。



6月に控えた旅行のためにちょっと体力をつけようと、最近また早朝のウォーキングをはじめました。往復で1時間くらいのコースなので大した運動にはならないかもなんですが、仕事前に頭をシャキッとするのにいいですね。朝の冷たい空気がきもてぃよい。いつも中途半端でやめてしまうウォーキングですが、今回はなんとなく続きそうな予感。フフフ・・・。 12040501.jpg
夜明け。

12040503.jpg
にゃ〜。
22:17 | Comment(0) | 日記

* 26032012

日記 壁家具万歳、壁家具万歳。

良品週間 開催ちゅー。

なわけで、壁に取り付けられる家具を買いました。

そしてトイレをちょっと模様替え。トイレの隅に、L字にその家具を取り付けました。
12032502.jpg
で、正面にバーンっ!とポスタルコで買ったペーパーフィッシュを置いてみた。あとは間を埋めるポストカードやオブジェをちらほら。ボーイがトイレに入る度に「オサカナーっ!」っていうてくれるので、父はうれしい。

トイレの装飾はこれで一応完成だけど、願わくばあと一つ。小さい仏像を置きたい。ちょっとぽっちゃり、おだやかな笑顔の仏さんがいい。ガネーシャもポーズによってはアリ。今度ネットでさがしてみよ。

壁に取り付けられる家具で妄想猛る。ほとばしる。
23:18 | Comment(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。